真山仁『コラプティオ』

コラプティオ (文春文庫)

コラプティオ (文春文庫)

ハゲタカシリーズで知られる著者による政治小説。

最近、真山仁の小説は集中的に読んでいるが、本書はハゲタカシリーズ以来の衝撃というか面白さを感じた。震災後の日本の「救い」となるようなカリスマ性を持った総理大臣・宮藤が、優秀で志が高いが故に「独裁者」に成り果てる様というのが、何とも物悲しくわたしの心に響いた。

なぜ物悲しさを覚えたか? それは優秀で志の高い政治家が現実世界においても「必ず」本書で書かれたようになるのではないかと思ったからである。

優秀で志の高い総理大臣が、発言力を高め、経験を積み、正論だけでは済まされない魑魅魍魎の巣食う政治の舞台でさらに高い成果を出そうとした時に、果たして正義であり続けることができるか……そう考えると、優秀な政治家であっても、いや優秀な政治家だからこそ、大願のために、あるいは日本の未来のために、多かれ少なかれ小さな悪に目をつぶったり小さな悪に手を染めたりするのではないだろうか? 日本に多大な恩恵をもたらすのであれば、それで帳消しになるのではないかと言うかもしれない。巨悪でなければ良いと言う人もいるだろう。しかし大きかろうが小さかろうが、悪は悪なのである。さらに言うと、本書で総理大臣・宮藤が犯した罪は、決して自身の私腹を肥やしたり、自分の立場を強化したりするような、矮小な悪ではなかった。日本のため、未来のため、自己を犠牲にして邁進しているからこその悪と言って良い。しかし、繰り返すが、悪は悪なのだ。これはあるいは「イノベーションのジレンマ」の政治版なのかもしれない。

最後に、真山仁は、やはり長編が合うな。中途半端に刈り込んだ真山仁の小説は「まあまあ」であることが多い。枚数を気にせず、しっかりと書きたいことを書き切る方が、この人には合っている。オススメ!