タイトル迷ったんだけどね。最初は「感情移入できない主人公を描かせたら天下一品な漫画家」と書いてて、次に「予定"不"調和な漫画を描かせたら……」と題していたが、最終的に「不穏」というキーワードに落ち着いた。これでも100%はしっくり来ていないんだけど、まあ人選を見たら納得してくれるのではないか。
山本英夫・新井英樹・佐藤秀峰・イワシタシゲユキの4名である。
山本英夫
いわゆる現代社会の闇を「変態」な主人公によって切り取っていくタイプの作品が多いかも。
① 『新・のぞき屋』(およびそのプロトタイプ『のぞき屋』)
![[まとめ買い] 新のぞき屋 [まとめ買い] 新のぞき屋](https://m.media-amazon.com/images/I/B1AYHJzrnVS._SL160_.png)
- 作者:山本英夫
- メディア: Kindle版
なお『新・のぞき屋』と『のぞき屋』は別作品なので、『新・のぞき屋』から読んでほしい。
② 『殺し屋1』
![[まとめ買い] 殺し屋1 [まとめ買い] 殺し屋1](https://m.media-amazon.com/images/I/B1xy3pRwzeS._SL160_.png)
- 作者:山本英夫
- メディア: Kindle版
③ 『おカマ白書』
![[まとめ買い] おカマ白書 [まとめ買い] おカマ白書](https://m.media-amazon.com/images/I/B1dChBld-iS._SL160_.png)
- 作者:山本英夫
- メディア: Kindle版
④ 『ホムンクルス』
![[まとめ買い] ホムンクルス(ビッグコミックス) [まとめ買い] ホムンクルス(ビッグコミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/B1d+OlfZrlS._SL160_.png)
- 作者:山本英夫
- メディア: Kindle版
新井英樹
この人はもうガチです。エゴ丸出しで、どこに話が転ぶのか予想がつかない。不穏さ全開。
⑤ 『シュガー』および続編『RIN』
![[まとめ買い] シュガー [まとめ買い] シュガー](https://m.media-amazon.com/images/I/B1U6nrKUQoS._SL160_.png)
- 作者:新井 英樹
- メディア: Kindle版
![[まとめ買い] RIN [まとめ買い] RIN](https://m.media-amazon.com/images/I/B1QtT3GXvCS._SL160_.png)
- 作者:新井 英樹
- メディア: Kindle版
⑥ 『ザ・ワールド・イズ・マイン』
![[まとめ買い] 真説 ザ・ワールド・イズ・マイン(ビームコミックス) [まとめ買い] 真説 ザ・ワールド・イズ・マイン(ビームコミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/B17ncpaOJYS._SL160_.png)
[まとめ買い] 真説 ザ・ワールド・イズ・マイン(ビームコミックス)
- 作者:新井 英樹
- メディア: Kindle版
次点:『宮本から君へ』『愛しのアイリーン』
![[まとめ買い] 宮本から君へ [まとめ買い] 宮本から君へ](https://m.media-amazon.com/images/I/B1QXoP2rvjS._SL160_.png)
- 作者:新井 英樹
- メディア: Kindle版
佐藤秀峰
勘違いしてほしくないのが、わたしは、漫画家自身の性格や資質が不穏だと言っているわけではない……というコメント自体が野暮であるかもしれない。海猿の映画化やブラよろの連載等、色んなところでトラブルを起こしているが、わたしは基本的には、この人は漫画家の(自分の、なのかもしれないが)権利やビジネスモデルに自覚的であろうとしているだけなのだと思う。
⑦ 『ブラックジャックによろしく』および続編『新ブラックジャックによろしく』
![[まとめ買い] ブラックジャックによろしく [まとめ買い] ブラックジャックによろしく](https://m.media-amazon.com/images/I/C13Hs068l-S._SL160_.png)
- 作者:佐藤秀峰
- メディア: Kindle版
![[まとめ買い] 新ブラックジャックによろしく [まとめ買い] 新ブラックジャックによろしく](https://m.media-amazon.com/images/I/B18pTyk67+S._SL160_.png)
- 作者:佐藤 秀峰
- メディア: Kindle版
しかし1点だけ語っておくべきことがある。著者は1巻で、日本全体の医師の数は足りているのだが、病院の数が多すぎて、ひとつの病院に満足な数の医師がいない。だから主人公のような何もできない研修医が夜間当直に入ることはごく一般的なことだ――という指摘をしていた。コロナ禍の現在、著者が指摘したこの構造的な問題は全く解決していないということが明らかになったと思う。個人やごく少人数で運営する町の病院はたくさんあるが、コロナに対応できる病院、すなわち大規模かつ専門的なオペレーションが可能な病院数(もっと言うと医師数・病床数・医療機器)が足りていないのだ。慌てて肺炎の重症患者に対応した人工呼吸器云々とか、PCR検査キット云々という話がよく批判されるが、これは構造的な問題で、近視眼的な批判には意味がない。このままだと、10年後に別の病気が流行っても、あるいは大規模な災害が起こっても、やはり同様の問題が起こる。
なお『ブラックジャックによろしく』は完全版というカラーページ再現版もあるので、そちらも興味があればどうぞ。
![[まとめ買い] ブラックジャックによろしく 完全版 [まとめ買い] ブラックジャックによろしく 完全版](https://m.media-amazon.com/images/I/B1dh4f1-8LS._SL160_.png)
- 作者:佐藤 秀峰
- メディア: Kindle版
次点:『描クえもん』
![[まとめ買い] Stand by me 描クえもん [まとめ買い] Stand by me 描クえもん](https://m.media-amazon.com/images/I/B104+zyNQKS._SL160_.png)
- 作者:佐藤 秀峰
- メディア: Kindle版
もうひとつ、『海猿』は作品としては面白いけど「不穏な主人公」というわけでは必ずしも無いので、選外。
イワシタシゲユキ
この人の描く主人公は不穏さ全開でかなり好き。山本英夫・新井英樹・佐藤秀峰に比べたら知名度が低く、ピックアップする価値が高い。けど筆名を変えすぎて作品が追いかけづらいんだよな。作者として色々と思うところがあるのだろうが、わたしは読み手に不親切な行為だと思うので嫌いだ。なおWikipediaによれば、そらみみくろすけ・岩下繁幸・イワシタシゲユキ・いわしたしげゆき・月島冬二などがあり、現在は月島冬二という筆名だそうだ。そもそも筆名を変えていることすら知らなかったので、今回小学館から新刊が複数出ていたことを初めて知った。なので以下のセレクトは基本的に「イワシタシゲユキ」名義のものである。
⑧ 『女王様がいっぱい』

- 作者:イワシタシゲユキ
- 発売日: 2017/02/10
- メディア: Kindle版

- 作者:イワシタシゲユキ
- 発売日: 2017/02/10
- メディア: Kindle版

- 作者:イワシタシゲユキ
- 発売日: 2017/02/10
- メディア: Kindle版

- 作者:イワシタシゲユキ
- 発売日: 2017/02/10
- メディア: Kindle版

- 作者:イワシタシゲユキ
- 発売日: 2017/02/10
- メディア: Kindle版
⑨ 『バドフライ』

- 作者:イワシタシゲユキ
- 発売日: 2016/09/30
- メディア: Kindle版

- 作者:イワシタシゲユキ
- 発売日: 2016/09/30
- メディア: Kindle版

- 作者:イワシタシゲユキ
- 発売日: 2016/09/30
- メディア: Kindle版