ぎょらい『【就活生必読】現役総合商社マンが総合商社の業界研究やってみた』

Amazonでインディーズ出版した本は大抵Kindle Unlimitedになるのだろうか。インディーズ出版本には糞味噌な品質も多いし、電子書籍という形でなくともブログやSNSで探せばこの手の(つまり若手社員から見た)意見はそれなりに載っているようにも思う。一方、正直インディーズ出版よりも玉石混交なブログ・SNSを時間をかけて漁りたいとは思えないので、無料という前提付きなら十分に役立つ。

総合商社は集合商社だという指摘も、何となくわかるような気がする。

余談

最近はあまり総合商社のプロジェクトに関わっていないが、かつては総合商社のプロジェクトに集中的に参画していた時期があり、総合商社に関する本はけっこう手にしてきた。その中で個人的に最も良かったのが、田中隆之+日本貿易会 総合商社原論特別研究会事業『総合商社の研究 その源流、成立、展開』である。まずもって商社がなぜ商社足り得るかを歴史的に紐解いている点、そこから生まれでた商社の利益モデルを6つに整理して解説してくれている点が、「商社ってなぁに?」という初心者にとって非常にわかりやすくてスッキリする。本書をスタートに、より現代的な商社のビジネスモデルに迫った本を読むと良いだろう。

incubator.hatenablog.com
incubator.hatenablog.com
incubator.hatenablog.com
incubator.hatenablog.com